谷上山公園 - 伊予市色々|愛媛県伊予市観光公式Webサイト MENU CLOSE

伊予市観光WEBサイト

スポット情報

谷上山公園

谷上山は伊予市屈指の桜の名所

近年、伊予市内で桜の名所として人気上昇中の谷上山。
春ともなると、谷上山第二展望台自由広場は、大勢の家族連れでにぎわいます。
満開の桜と、眼下に広がる伊予灘の展望を同時に楽しめる、おすすめの花見スポットです。

※例年、4月第1日曜日に開催しておりました「谷上山さくらまつり」ステージイベントは、令和5年度から廃止となります。今まで、たくさんのご来場を頂きありがとうございました。

 

人々の信仰厚い「田神山」

皿ヶ峰連峰県立自然公園(皿ヶ峰を中心とした東西約16kmにわたる連峰と山麓の一部を含む、山岳・森林景観・渓谷美・人造湖・瀑布・岸壁など美しい自然景観を有した愛媛県指定の自然公園)の西端に位置する谷上山。古来より「田神山」と呼ばれ、五穀豊穣や雨乞いなどを行う農業信仰の対象でした。

愛媛の県名のもととなった愛比売(えひめ:古事記より、イザナギ神・イザナミ神が国生みで2番目に造った島である伊予之二名島。その四人の神霊のうち、伊予の国の神霊)が降臨した山であるとの伝説も残っています。

昭和42年(1967年)に県立公園に指定され、昭和61年(1986年)には大谷池と併せて「四国の自然100選」に選定されています。

春は山頂に植樹された約500本の桜が谷上山にピンクの衣を着せ、夏の夜は展望台から見渡す伊予市の夜景と星空がロマンチックな雰囲気を作ります。秋は紅葉を眺めながら散策道をハイキング、野鳥の飛来する冬はバードウォッチングと、全山が四季折々の趣で楽しませてくれます。

侘び寂びを感じる福田寺

谷上山道の登り口左手に興徳山福田寺(ふくでんじ)があります。実は国登録有形文化財の隠れた名刹。天明5年(1785年)に再建された本堂、庫裡、山門が当時のまま残っています。

本堂前の石庭は、京都龍安寺の石庭をまねたもので、大小15個ある石が庭のどの方向から見ても14個にしか見えないように造られています。1750年頃に僧侶の隠居所として造られた通玄庵は、茅葺屋根が年代を感じさせますが、中の間取りは近代の住宅建築に影響を及ぼした造り方といわれるほど、現代の日本家屋に似ています。

住所 伊予市上吾川
お問い合わせ 089-909-6360(伊予市役所都市整備課)
料金 無料
営業時間 散策自由
駐車場 30台(無料)
サイトURL https://www.city.iyo.lg.jp/machizukuri/kanko/guidemap/tagami.html

MAP

こちらもおすすめです

pagetopへ